ハニーサックル
うちのハニーサックルが、今年は、意外と良かったです。最終的な写真を載せてなかったので記録と ...
班入りシダ ネフロレピス株分け
何年前にうちに来ただろうか?確か2年ぐらい前に植え替えしたのだが、結構ほったらかしで…今朝 ...
シュウカイドウ
うちのシュウカイドウは、頂いたもので、苗から部屋置きで、冬を越したもの。 そして、春になり ...
ユーフォルビアホワイトゴーストを挿木しました。
5月6日にユーフォルビアホワイトゴーストの挿し穂?を作りましたが…すっかり放置状態で、日々 ...
蚊嫌草の花が咲きました
昨年蚊嫌草をめだかの為ひ買って育てたのですが、結構大きくなるし、香りもすきで、今年も買いま ...
スギナ食べてみました。
わしゃわしゃと生えてきた。スギナ… やばっ。草取りしないとと思ってた矢先、食べれるよ、と聞 ...
5月の家のガーデニング事情。気まぐれ投稿。
うちのサニーハックル(黄)に花芽がつきました。 先端が、赤くなってるけどこの子は、黄色のは ...
ユーフォルビアホワイトゴースト
バランスが、悪くなってきたから思いきって…やっちゃうかとうちのユーフォルビアホワイトゴース ...
今年もチューリップが、咲きました
我が家のチューリップが、今年も咲きました。 最初の白から渕に紫のラインが、入りに全体に紫に ...
4月に入りうちの桜が咲いた
前に植えたもののなんて桜だったかなと思っていた桜。もう十何年経って、昨年ちらほらと花が咲い ...